60秒で相手の懐に飛び込む!
アウトプット特化型トレーニング
ロジカルスピーキング講座
ビジネスマン、中小企業経営者層、エグゼクティブ、個人事業主が
瞬時に考え、明確に即答できるために
こんな経験はありませんか?
自己紹介がまわってくるが、うまく言えない。
話を突然ふられるが、すぐに答えられない。
急に話さないといけない場合、冷や汗をかく。
前もって話すことを考えておかないと喋る自信がない。
話が相手に届いていない! と気付いたことがある。
話し始めると修正がきかない。
こんな場面はありますか?
交流会や勉強会で自己紹介をする
上司に今までの経緯を説明する
顧客情報を部下に伝える
訪問先で商品・サービスを知ってもらう
今後の見通しを説明する
提案場面で他社との違いを説明する
結果を説明する
このトレーニングを受けると
自己紹介はいつでも準備OK!
話す状況が急に来ても、おちついて話せる。
自分の話すときの癖がわかる。
自分の思考回路に気づける。
型がわかるので、安定して話せる。
ロジカルシンキングが身につく。
(知識や座学だけで終わらせない)
このような結果が見込めます!!
体験者の声
今までは何をどう話すか、ということに意識して話していなかったので、冷や汗をかきました。
話をごまかす癖にうすうす気づいていましたが、はっきりわかってしまい、何とかしようと思いました。
瞬発的に話すということの難しさに改めて気づきました。
自分の話し方は相手に届いていないと気付きました。これじゃだめだと思い直しました。
状況に応じて、何に気を付けて話をすればいいのかわかりました。
ダメダメだと思ったけど、できていたところを先生に褒めてもらってホッとしました。
講座実績
【15企業、5団体以上で研修実施】
・愛知県内 国立大学、私立大学
・愛知県豊田市 自動車関連メーカー
・愛知県名古屋市 繊維メーカー
・愛知県名古屋市 損保
・愛知県東海市 鉄鋼
・愛知県安城市 自動車部品メーカー
・愛知県小牧市 化学製品メーカー
・愛知県名古屋市 化学薬品メーカー
・岐阜県各務原市 航空関連メーカー
・マレーシア AtoZ Language Centre Sdn. Bhd.
・マレーシア 現地日系企業 精密機器メーカー
・東京都 ICTシステム会社
・政府機関 等
語学研修やスピーキング集中講座などを実施
ENGLISH JOURNAL誌
2020年9月号に英語講師としてのインタビュー記事が掲載されました。
講座内容
より明確に短時間で、わかりやすく相手に伝えるための実践プログラム
1.自己紹介
・一番よく使うもの
・一番準備できるもの
・一番大切な情報です
短時間で効果的にあなたの魅力を印象付けましょう。 そしてあなたのメリットを提供しましょう。
2.シチュエーション別トレーニング
型を通して状況に応じた伝え方をトレーニングしていきます。
・講師からの個別フィードバック
・ペアワーク、グループワークからの
フィードバック
の機会があるので、振り返りができます。
シチュエーションA:
説明、叙述など
シチュエーションB:
Aの復習、および、描写、比較など
3.ボイストレーニング
大塚桜の音声学の知識を使ったボイストレーニングです。
あなたの「ネタ」「伝えたい内容」をしっかりと声にして相手に届けましょう。
(ビジヴォ公認ボイストレーナー)
4.プレゼンテーション
自分が相手から
・どのように見られているか
・どんな印象を与えているか
ご存知ですか?
歌手として海外のステージも経験した視点から、あなたの
「雰囲気」 「たたずまい」 「振る舞い」を
ランクアップします。
無意識を意識化しましょう。
FAQ(よくあるご質問)
Q
エグゼクティブコースだけの受講は可能ですか?
A
いいえ。スタンダードコースを受講された方のみ、受講できるコースです。
Q
この2つの研修は、1日で完結できますか?
A
はい。例えば、午前中にスタンダードコースを、午後にエグゼクティブコースを受講して頂くことが可能です。
Q
この2つのコースは2日間に分けて受講できますか?
A
はい。スタンダードコースを受講後、1か月以内であればエグゼクティブコースを受講いただけます。
ただし、会場費や出張費が加わる場合がございます。
Q
ロジカルシンキング講座との違いは何ですか?
A
通常の場合、ロジカルシンキングは座学や理論の講座です。
このロジカルスピ―キングは英語の論理的思考を取り入れ、日常生活で使えるようになるためのアウトプットの講座です。
Q
講座後のサポートはありますか?
A
別途、ニーズに合わせてフォローアップ講座を行うことが可能です。この講座で学んだ型(メソッド)を習慣化、定着させることが重要です。
講師
大塚 桜
伝わらないのは「話し手の責任」かもしれません
私には通算10年以上、6か国を越える国での生活や海外出張の経験があります。 多様な文化や言語を背景とする人達とのコミュニケーションを通じて、言語特性や伝え方の違いを感じる機会を多く体験してきました。 また、英語以外にポルトガル語、韓国語を独学で学び、仕事や生活で使ってきた経験があります。
20か所以上の大学や企業研修でTOEIC®講座やスピーキング講座を教えているうちに、この英語の言語特性を日本人(語)にも応用できると思い、この「ロジカルスピーキング講座」を開講しました。
日本では話すことに特化した教育を受けることはほぼありません。また、日本語自体が聞き手に依存する言語(high-context language) という特徴があり、「阿吽の呼吸」や「空気を読む」ことが当たり前に求められています。 しかし、このコミュニケーションはいつも成功しているのでしょうか? ビジネスや生活の場でもっと論理的に伝えることができれば、誤解やストレスは軽減され、さらに豊かなコミュニケーションが生まれると考えています。
現代は色々なツールで様々な人たちと瞬時にやり取りをすることができる時代です。 個人として自立が必要とされ、自身の主張や発信力がより強力になっています。ロジカルに考え瞬時に話すことは、ビジネスでもプライベートでも、生きていくために必要な教養です。
あなた自身の魅力を、あなたの声で、しっかりと相手に伝わるようにトレーニングしていきましょう。
コース詳細・お申し込み
個人の方は こちら
企業・団体の方は こちら
Copyright © 桜エンタープライズ